2025.08.05
[Denim] デニムのお直し👖 愛着のあるデニムをお直しで長く大切に。

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店「フォルムアイ」です😊
気に入って購入したデニムのお洋服、サイズでお悩みのものはありませんか?
ウエストが大きすぎたり、太ももや裾の幅が気になるものなど、お直しで解決いたします!
全体的なサイズタウンも承っております。お直しされたい商品をお持ちになり、スタッフまでお気軽にご相談ください。
その他、穴あきや破れ直しなどもお任せください!
◆ミシンたたき(穴あき・やぶれ・すり切れのお直し)・・・ミシン目が表に見えます。裏は当て布などをして、細かく縫ってお直しします。
デニム製品は、経年変化による味わいも楽しみのひとつ。愛着のあるジーパンや、いいモノ、着心地の良いお洋服は、お直しして長く使い大切に着続けませんか。
【デニム/お直しポイント】
●裾上げ ●ウエスト・ヒップ調整 ●渡り(もも)幅 ●裾幅 ●ドットボタン交換(前ボタン) ●ファスナー交換 ●すり切れ補修 ●穴あき・やぶれ補修 ●リメイク など
ジーンズ以外にも、Gジャンやデニムスカート・デニムシャツなどのお洋服、ポーチなどの小物もお直し承ります✨
◆裾残し加工/ダメージ残し(裾上げにこだわりたい方に😊)・・・裾のダメージ部分を残す丈つめ。
◆チェーンステッチ仕上げ・・・裏側が鎖状になっている縫い方のことで、洗濯をすると糸の縮みによって縫い目が詰まり、生地との縮み方の違いから、パッカリングと呼ばれるねじれができるのが特徴です。チェーンステッチ専用ミシンで縫製します。
阪急三番街で購入されたお洋服はもちろん、他店で購入されたお洋服のお直しも承ります。
【※お願い】一度ご着用されたお洋服は、お洗濯をしていただいてから お直しにお持ち込みください。よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店お待ちしております🥰