2025.09.01
👜 [Bag Repair] ほつれ補修

こんにちは!洋服・バッグのお直し専門店【フォルムアイ】です。
バッグの縫い目や 持ち手の付け根など、糸のほつれはありませんか?
ほつれたまま放っておくと、ほつれがどんどん広がり お修理に費用がかかってしまいます。
また、バッグ内側の生地などの 負荷がかかる部分をほつれたままにしていると、バッグ本体の破れや破損につながります。
糸のほつれを発見したら、早めのお直しで安くお修理しませんか。
ほつれの範囲、お直し方法・お直し箇所により料金は変わりますので、お見積もりなどお気軽にご相談ください。
※バッグの状態によってはお直しが承れない場合もございます。ご了承ください。
お気に入りのバッグだからこそ、長くつきあいたい「愛着のあるバッグ」。
いつまでも大切にしていたいから、色々なパーツのお修理や、お取り替え、また その他の修理も、私たちお直しのプロにぜひ、ご相談ください。
阪急三番街でお買い上げの商品はもちろん、他店でお買い上げされたお手持ちのバッグもお直しを承ります。
お見積もり無料。皆様のご来店お待ちしております。